12月15日 こんにちは、バードスタッフ副島です。
もうすぐ冬至ですね!
冬至といえば、ゆず湯・・・
ゆず・・・。
そう、ミュージシャン『ゆず』の冬至の日ライブがあります。(←え?)
ゆずは毎年、冬至にライブを行います(ゆず湯に浸かるから?)。
今年も仕事で行けないので、Youtubeで我慢します・・。
さて、話は急に変わりますが(笑)
これ、なんだと思いますか??
この緑色の物体。
しかも意外と大きい。
表面はゴツゴツしています。
石にしては綺麗ですよね。
というか答えをタイトルに書いてしまっているんですが(笑)
そう、卵です!!
かなり大きいですが、卵です。
市販されている鶏の卵(一番右)と比べてもこの大きさ。
ちなみに真ん中はペンギンの卵です。
そしてこの緑色の大きな卵、いったい誰の卵だと思いますか??
三択にしたいと思います。
①アメリカオオコノハズク「十三(じゅうぞう)」(笑)
②コブハクチョウ
③エミュー
さあ、これはかなり難しいですよ!!!
答えは後ほど♪
そして話はまたまた、急に変わります。笑
現在、掛川花鳥園では冬季限定でペンギンのお散歩を行っています。
詳細はこちらをご覧下さい。
→http://k-hana-tori.com/events/%E3%83%9A%E3%83%B3%E3%82%AE%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%81%8A%E6%95%A3%E6%AD%A9%E3%80%8011%E6%9C%88%EF%BD%9E3%E6%9C%88%E3%81%BE%E3%81%A7%E3%81%AE%E6%9C%9F%E9%96%93%E9%99%90%E5%AE%9A
よちよち歩くペンギンたちの姿や、可愛いしぐさをご覧いただけます。
土日祝限定ですが、年末年始(12/27~1/4)は毎日開催致しますのでぜひご来園下さい!!
さあそれでは、答え合わせです。
正解は・・・・
アメリカオオコノハズク!!えっ!?
ではなく(当たり前)、
エミューでした(笑)
これだけ大きい鳥だけに、タマゴの大きさもかなりの物です。
この色に関しては、諸説ありますが保護色となっている様です。
現在、エミューたちは産卵期に入っており、毎朝スタッフが回収しています。
日によっては、日中に産むこともあります。もしエミュー牧場内で卵を見つけた場合は、そっとしておいてくださいね♪
また、数が集まり次第、売店にてエミューの卵の殻の販売も行う予定ですのでそちらも楽しみにお待ちください!
掛川花鳥園 TOP http://k-hana-tori.com/
↧
これは何でしょう??卵です。そして、ペンギンのお散歩開催中!
↧