12月8日こんにちは、バードスタッフ石山です。
先日見られないと思っていた紅葉を、山頂から見ることが出来ました。
もう終わりに近かったのですが、写真や映像で見るよりも肉眼で見た山の紅葉はとってもキレイでした。
さて、オニオオハシと言えばベリーをこの1年回記事にしてきましたが、今回はサンタ帽と一緒に写っているこの仔「スモモ」をご紹介したいと思います。
園内は今クリスマスムード一色!気分がウキウキするディスプレイや音楽、写真スポットが沢山ありますよ!
スモモは、眼が真ん丸で胸の羽が真っ白、小柄でぽってりしている体にかわいい仕草はまさに
オニオオハシ界のアイドル!
実は4羽の中で一番おススメのオニオオハシなんです。
オオハシたちを見分ける一番分かりやす方法は、脚に付いているリングの色を見ることです。
スモモは青リングが目印!
そして、スモモの性格はというと、とってもグルメ!
ごはんを見せると、じーっと見て自分の好きな物を探して食べるんです。
大きなクチバシで器用に物をどけたり、小さなものもそっとつまみます。
そして何といってもおススメするわけは、とっても人懐つっこい性格なんです。
どのお客様でも腕や肩に乗ってごはんを食べます。
ごはんを食べるし仕草や、腕や肩に乗ってくる様子は、言葉には言い表すのがとっても難しいのですが、とにかくかわいい!!
お客様の中でも一番「かわいい」の言葉が出るオオハシなんです。
そんなスモモは、温室内のオオハシとトキの水辺広場にいますので、一度触れ合ってみてくださいね!温室内は自然の光が入ってとても温か、晴れの日は暖房要らずなほど温かいんです。
是非、スモモに会いに来て下さいね!
おまけ
閉園後のエボシドリとヘラサギの広場、ごはんを食べ終えた鳥たちはお休み中、静まり返っています。
新米コガネの寝床はこの木の筒です。
新米コガネの記事はこちら→http://ameblo.jp/kakegawakachoen/entry-11941172719.html
おっと失礼、起こしちゃったかな?
固まって寝てました。
掛川花鳥園 TOP http://k-hana-tori.com/
↧
スタッフ一押し!オニオオハシ「スモモ」をご紹介。
↧