4月7日 こんにちは、バードスタッフ丸山です。
最近アナと雪の女王を観に行きました。とても良かったです。
実は、ディズニーが結構好きで、ブルーレイも何枚か持っているんです。
ディズニー…いいですよね。
以前もブログでお伝えいたしましたが、3月21日~4月6日の期間、お客様感謝祭を開催しました!
バードスタッフの感謝祭イベントの目玉は、期間中の土日におこなった、突撃!となりの晩ごはんです!
タイトルにスパイスが効いていますでしょう?
実はこのイベント、鳥好きの方にはたまらないイベントなのです!
内容は、
①園内の鳥たちに、晩ごはんをあげられる!
②閉園後の園内を回りながら、スタッフが飼育などについて解説!もちろん質問もOK!
③温室コースと水鳥コースの2種類!
このイベントを撮影しましたので、皆様にご紹介していきます!
今週は、私の担当である温室コース!
まずは、インコのスイレンプール。
ここでは、ヒマワリの種をあげてもらいます。
目の色が変わったインコは、どこであろうと止まってきます。
よく見るとスマホに乗ってます。
ヨウムが頭に乗るのは、激レアです!このイベントならでは!
木の上では、ごはん待ちのインコたちが並んでいます。
そして、最後は容器にごはんを流し込みます。
並んで食べる、この迫力が素晴らしい!
次は、奥に進んでエボシドリとヘラサギの広場。
通路には、レンカクやテリムクなどもいるので、スタッフが解説しながら向かいます。
到着後は、主にエボシドリにあげてもらいます。
アケボノインコが乗ってくることも!
この瞬間が訪れたらぜひ、鼻周辺の匂いを嗅いでください!
独特すぎる匂いがクセになるかも!
温室コースの最後がオオハシとトキの水辺!
ここでは、オオハシではなくトキとシギにあげます。
ごはんは、ワカサギとペレット。
くちばしは長いですが、上手に1粒ずつつまんで食べるので、全然痛くありません。
もちろんフラミンゴだって!
ここで温室コースはフィニッシュ!
45~60分かけて、じっくり温室を練り歩きます。
そして、お土産もあります!
お客様が名札を下げているのに気が付きましたか?
表は名札です。
しかし!裏側はバードスタッフ見習い認定証!
次はどのようなイベントを行うか未定なのですが、限定イベントはとってもオススメ!
来週は、副島さんが水鳥コースをご案内します!
お楽しみに!
掛川花鳥園 TOP http://k-hana-tori.com/
↧
感謝祭イベント『突撃!とりの晩ごはん』を開催しました!~温室コース編~
↧